
■東京 TOKYO
麻布昇月堂 一枚流し 麻布あんみつ羊かん
羊かんを餡にみたてて、紅白の求肥や黄色い栗、透明な寒天が浮かんだ「あんみつ」のように楽しいスイーツです。羊かんの中には丹波の小豆がたっぷり入っていて、上品な甘さのアクセントに。
食感も甘さも違うトッピングの一つひとつを巡りながら、お茶の時間は過ぎていく。国産の材料にこだわり、一枚一枚手づくりで製造しています。バイブルサイズの小(1,100 円)と小2 枚入りの大(1,980円)があり、お取り寄せもできます。
麻布昇月堂は、大正時代から100 年近く続く老舗。創業当時から羊かんと最中を名代とします。そば粉を使ったどらやき、レーズンナッツをたっぷり使った蒸し羊かんなど、すぐに売り切れる人気商品も多く、「職人の伝統と創意の味」が楽しめます。店内にはゆったりとした喫茶コーナーもあります。
東京都港区西麻布4-22-12 TEL.03-3407-0040
■倉敷 KURASHIKI
もとや 倉敷おからクッキー
カリッとした歯ごたえとサクサクの食感、ほんのり優しい甘さ。このクッキーを知らずに食べたとしたら、原材料のおからを言い当てる人はたぶんいないはず。地元のお豆腐屋さんから毎日仕入れる生おからを生地に練りこんでしっかり焼き上げました。
生地になる米粉や小麦粉は岡山県産。無添加なので小さな子供にも安心して食べさせられます。ハーブや漢方が入ったシリーズも。手軽に試してみるならお試し3 種セットがおすすめです。
もとやは、倉敷で60 年以上親しまれた婦人服店。お得意様にいつまでもお洒落を楽しんでほしいと考えるうちに、体形維持に役立つのでは?とおからクッキーを思いついたそう。2011年には楽天で4 回も1位に輝くヒット商品に。
本店M’s Grocery 岡山県倉敷市児島駅前2-27パティオ1F TEL.086-472-3330
archives
-
日本の佳景巡礼 鹿児島県/鹿児島市
日本には一度は見てみておきたい素晴らしい景色や史跡があります。そこで、今回は鹿児島にあるセンチュリオンホテルから日帰りで楽しむことができる史跡をご紹介。幕末の志士として人気の高い西郷どんの史跡巡りをお楽しみください。
-
日本の佳景巡礼 兵庫県/神戸市
日本には一度は見てみておきたい素晴らしい景色があります。そこで、全国にあるセンチュリオンホテルから日帰りで行くことができる絶景スポットをご紹介。日本のアメージングビューをお楽しみください。
-
ハレの日レシピ omotenashi cuisine
大切な人や仲間におもてなしする機会にとても役立つ料理を、家庭料理研究家かとうあやこさんの解説とレシピで紹介します。ご家庭で作れる華やかで極上のおもてなし料理をお楽しみください。
-
日本の佳景巡礼 千葉県/富津市
日本には一度は見てみておきたい素晴らしい景色があります。そこで、全国にあるセンチュリオンホテルから日帰りで行くことができる絶景スポットをご紹介。日本のアメージングビューをお楽しみください。