航空券付き
JR+宿泊
宿泊予約
ご予約
HOME
/ ホーム /
RESERVATION
/ 宿泊ご予約 /
ROOM
/ 客室 /
FACILITY
/ 館内施設 /
ACCESS
/ アクセス /
SIGHTSEEING
/ 観光案内 /
NEWS
/ 新着情報 /
CONTACT
/ お問い合わせ /
SITEMAP
/ サイトマップ /
宿泊予約
ご予約
日帰り予約
日帰り予約
JR+宿泊
航空券+宿泊
MENU
ACCESS
JR+宿泊
会員登録
Top
>> 会員登録
>> 予約確認・キャンセルはこちら
SIGHTSEEING
観光案内
デザイナーズホテル【センチュリオンホテル】 TOP
HOME
SIGHTSEEING
鹿児島の時を彩る桜島心の琴線に触れる伝統工芸
非日常を全身で浴びる体験を…
センテラス天文館
2022年4月OPEN。人、町、未来をテーマにした天文館の新しいランドマーク。千日町タカプラ跡地に建てられた「センテラス天文館」はファッション、雑貨、グルメなど60以上のテナントで構成。館内には広々とした図書館もあり真新しい本に囲まれて読書も可能。
所要時間
ホテルより徒歩3分
地図を見る
詳細はこちら
城山公園(展望台・遊歩道)
城山は市街地の中心部に位置する標高108mの小高い山で桜島を眺める王道スポットです。城山は西南戦争の最後の激戦地となったため、西郷洞窟や西郷終焉の地など、西南戦争にまつわる史跡が多く存在し、 昭和6年に国の史跡・天然記念物の指定を受けました。
所要時間
ホテルより徒歩18分/車14分
地図を見る
鹿児島中央駅
九州新幹線の終着駅「鹿児島中央駅」は、アミュプラザを併設し買い物やグルメを楽しめる人気のスポットで連日多くの人で賑わいます。
駅ビルの屋上にある直径約60メートルの大観覧車、最高地点は約91メートルになります。
所要時間
ホテルより車で12分
地図を見る
天文館
天文館通りの名はヨーロッパ文明を進んで取入れた島津重豪公が、1779年に天文観測や暦の作成などを行う施設「明時館(別名天文館)」を建てた場所にちなんでいます。郷土料理,土産店,カフェ,ブティック等が立ち並び、南九州一の繁華街として人気のスポットです。
所要時間
ホテルより徒歩4分
地図を見る
桜島
桜島は錦江湾に浮かぶ鹿児島のシンボル。26000年前に誕生し17回の大噴火を繰り返してきました。以前は島でしたが大正噴火で流れ出た溶岩によって海峡が埋め立てられ大隅半島の一部となりました。現在も毎日の様に小規模な噴火を繰り返しております。
所要時間
ホテルより40分(桜島側フェリー乗り場)
地図を見る
詳細はこちら
西郷隆盛銅像
江戸城無血開城や明治新政府樹立など明治維新に最大の功績を残した西郷隆盛の没後50年祭記念として鹿児島市出身の彫刻家で渋谷の「忠犬ハチ公」の制作者・安藤照が8年をかけ製作し、昭和12年(1937年)5月23日に銅像が完成しました。
所要時間
ホテルより徒歩11分
地図を見る
仙厳園
「薩摩の殿様と姫君が愛した島津家の庭園」。島津家別邸「仙厳園」は鹿児島にある日本を代表する大名庭園であり鹿児島を代表する観光名所です。桜島を望む雄大な庭園に加え、殿様が暮らした御殿があり、お食事やお土産施設も充実しております。
所要時間
ホテルよりバスで30分
地図を見る
詳細はこちら